2018年1月6日
明けましておめでとう御座います
今年からブログデビュー致しましたので宜しくお願い申し上げますm(__)m
さてさて、年明け一発目
お掃除のご依頼は…レンジフード(換気扇)でした
汚れはそこまで強くなかったので、休み明けとしてはいいスタートでした
上の写真でお解りの通り…油がファンハウジング(ファンのカバー)内に溜まっていましたが、固まっていなかったのが幸いでした
外側からだとなかなか分かりにくいですが、意外と皆さんのご家庭の換気扇も同じ様になってたりします
今回のお宅では固まっていなかったので良かったのですが…これが固まってしまい、素材(ファンやカバー等)と固着してしまうと、もう大変
洗浄時間が掛かるだけでなく、素材を傷つけてしまったり、塗装が剥げてしまったりしてしまいます
そうなる前に…
普段使用する場所ですから、汚れが蓄積するのは仕方ない事です
だからこそ定期的なクリーニングが大事なのです
もし、ご自宅の換気扇が不安でしたら確認してみて下さい
※確認の際は必ず換気扇の電源を切り、ガスレンジはロックしましょう
大事故に繋がります
今回はこの辺で終わります。
随時、更新していきますので是非ご覧下さい
それでは、バイバイ菌